● モディファイポイント
コラムにプラスチックの突起物があり、ボスが奥まで入りません
でした。
ので、プラスチックの突起部分を避ける為にボスを削りました。
道具が有ったので、簡単に出来ましたが道具が無かったらボスを
加工するのは不可能なので、
プラスチックを削るしか方法が無いと思います。
配線は、白いプラスチックに包まれた物(2本が1本にプラス
チックで固められてます)が3本。
うち、ホーンの線が1本・エアバッグが2本。
エアバックの線には、キャンセラーを差込みました。
ホーンは、ホーンボタンに移設。
●使用上の注意
エアバック付で自動車保険を契約されてる方は、保険会社に
連絡を入れましょう(^-^)。備えあればナントやら・・・。
|